錦織圭の年収と収入源!スポンサーの数がスゴすぎる!お金の使い道は?

  • URLをコピーしました!

世界的に活躍してるテニスプレーヤーの錦織圭選手。

2025年も活躍しているようです。

2025年3月17日付けで世界ランキング64位に上がりました!

そんな錦織圭選手の年収がスゴイです!

収入源とスポンサー契約についても解説していきます。

目次

錦織圭の年収は?

錦織圭選手の年収は最盛期で約36億円を超える収入があったと言われています。

テニス選手のランキング3位(2017年の情報)にも入っていたほどです。

3300万ドル(約36億68000万円)

2016年男子テニスの年収世界ランキングは以下の通りです。(引用元:合同会社.jp)

  1. ロジャー・フェデラー 約6,800万ドル(約75億円)
  2. ノバク・ジョコビッチ 約5,600万ドル(約63億円)
  3. 錦織圭        約3,300万ドル(約36億円)
  4. ラフェエル・ナダル  約3,250万ドル(約35億円)
  5. アンディ・マレー   約2,900万ドル(約32億円)

このとき、錦織圭選手の年収の大半がスポンサーによるもので、3,300万ドルの3,000万ドルがスポンサー収入と言われています。

スポンサーの数も多いですが、2025年現在では契約更新していない企業もあり増減はしているようです。

そんな錦織圭選手の年収の内訳はどうなっているのでしょうか。

錦織圭の収入源

錦織圭さんの収入源は以下の3つに分けられます。

錦織圭の収入源
  • 大会の賞金
  • スポンサー契約
  • エキシビジョンマッチやメディア出演

では一つづつ解説していきます。

大会の賞金

錦織圭さんの大会の賞金はプロテニスプレーヤーとして、ATPツアーの試合で獲得する賞金が大きな収入源となります。

2024年時点での大会賞金は、約2,500万ドル(約37億円)以上の賞金を獲得していると推定できます。

錦織圭さんの出場している大会には大きく分けて4つあります。

  • グランドスラム
  • ATPツアー
  • デビスカップ
  • オリンピック

グランドスラムは年間でも最も権威のある大会。

錦織圭選手は2014年の全米オープンでは準優勝を果たしています。

2009年2月2日付のランキングでは56位を記録していましたが、5月に右肘の疲労骨折。

その年の大会は出場できませんでしたが2010年に復帰し、活躍しました。

その他、様々な大会に出場し優秀な成績を納めています

スポンサー契約

錦織圭選手は日本国内だけではなく、海外の企業とも多くのスポンサー契約を結んでいます。

錦織圭選手の収入の大半がスポンサーからの収入と言われています。

スポンサーからの収入は約数十億円の収入がある

スポンサーの詳細については後述していきいます。

エキシビジョンマッチやメディア出演

錦織圭選手の収入源の中にはエキシビジョンマッチ(親善試合)、CMやテレビ出演などでも活躍していますね。

筆者

広告出演料も錦織圭選手のレベルだと、かなり高額だと考えられます!

錦織圭の収入源・スポンサーの数がスゴイ!

錦織圭選手のスポンサーの数がスゴイです!

スポンサー一覧は以下の通りです。

錦織圭選手のスポンサー
  • ユニクロ
  • ウィルソン
  • ナイキ
  • WOWOW
  • ジャックス
  • LIXIL
  • 日本航空
  • ジャガー
  • inゼリー

ユニクロ

錦織圭選手と言えばまずユニクロを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

2011年からユニクロのグローバルブランドアンバサダーを務めています。錦織圭選手はユニクロのウェアを着用して試合に臨み、次世代のプレーヤー育成や社会貢献活動にも取り組んでいるようです。

ジュニアプレイヤーの指導もしているようですね!

アンバサダー契約時の契約金が推定12億円!

ウィルソン

錦織圭選手は、長年にわたりテニス用品のメーカー、ウィルソンとスポンサー契約を結んでいます(現役終身契約)。

同じように終身契約を結んでいる選手は、17度の優勝経験があるロジャー・フェデラー(スイス)だけだそうです。

金額等の詳細は明かされていませんが、フェデラーと同じような待遇と慣れがかなりの金額だと思われます。

錦織圭選手はウィルソンのラケットを使用

使用モデルはウィルソンの「Burn」シリーズ・「Ultra」シリーズなどで知られています

ナイキ

錦織圭選手は2017年にナイキとスポンサー契約を締結しています。

ナイキのシューズは軽量化と安定性を両立していて性能がいいと、とても気に入っているようです。

ナイキのズームナイキのズームヴェイパー プロシリーズを使用している

靴選びは最も重要とも言えますね!

WOWOW

錦織圭選手は、長年にわたってWOWOWのイメージキャラクターを務めています。

2025年1月には全豪オープンテニスのエキシビジョンマッチに出場し、その模様がWOWOWでライブ配信されました。

筆者

WOWOWはテニスファンにとっては重要なプラットフォームとなっているのですね

錦織圭の年収・お金の使い道は?

錦織圭選手の年収が世界ランキングに入る程スゴイという事が分かりました。

筆者

年収30億ものお金、どんなことにつかっているの?

とても気になりますね!

お金の使い道
  • コーチ料
  • ツアーに帯同するトレーナー
  • 栄養管理士
  • スタッフたちの費用

錦織圭選手のコーチであったマイケルチャン(2014年〜2023年)にコーチ料約2億円をはらっていたようです。

2025年現在ではマックス・ミルニー(2023年〜)でコーチ料は不明ですが選手の状況によってコーチ料も変わってくるものと思われます。

その他、ツアーに帯同するフィジカル・メンタルトレーナーや栄養管理士など、プロのテニスプレーヤーを支える重要な存在の人たちが大勢いるようですね。

具体的な金額は明かされていませんが、錦織圭選手のお金で賄っているそうです。

しかし、私生活は以外にも質素な方だと言われています。

アメリカのフロリダにある278平方メートルの自宅:約1億2000万

車:ジャガー

その他、日本と海外を移動する際にはファーストクラスを使用しているけどスポンサー契約しているJAL

現在では、子供たちのテニスの育成にも使っているようですね!

まとめ

錦織圭選手の年収は38億超えということが分かりました。

最盛期でなくても、スポンサーからの収入が大半なので億超えの収入が入っているという事ですね。

収入源は

  • 大会賞金
  • スポンサー契約
  • エキシビジョンマッチやメディア出演

からなっています。

人気テニスプレーヤーなのでメディア出演の出演料もかなりのものと推測されます。

これからもさらなる活躍を期待しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次